2011年12月31日土曜日

大晦日。

大晦日といえば紅白歌合戦。

紅白歌合戦といえば、郷ひろみ。

というわけで、
ハイテンションで郷ひろみをエンジョイしているよもぎちゃんでした。

年末最後がこれでゴメンナサイ。


そういうわけで
今年はお世話になりました。

たった4ヶ月半でしたが
まるで生まれ変わったような
まっさらな気持ちで過ごせた四ヶ月半でした。

来年も
よろしくおねがいします。

本当は
このあと
除夜の鐘を聞いて
ゆく年くる年みて
風呂に入って寝よう、と思ったのですが、
もう寝てしまいました。

来年は
さらなる飛躍の年になればいいなと思っています。

以上です。

2011年12月30日金曜日

握る力。

左手に注目ー。

必死でエルゴの紐を握りしめています。




近頃は
漫然と抱えられているだけではなく
主体的に担がれているように思われます。

これぞ主体性。


意外にしっかり握っているので
引き離すのも大変です。


実は以前、
握っていないことで
とても怖い思いをしたのかもしれません。


すっぽぬけそうになったとか、
洗濯機におっこちたとか、
すりにあったとか。


トラウマとは
知らない間に
培われるものなのです。

2011年12月29日木曜日

銀座三越。

暮れも押し迫ったとある冬の日、
よもぎちゃんは銀座の三越デパートに
年越しの準備にやって来ました。

年越しの服を買いに来たのです。

新年の服くらい、自前でないと、ばちがあたります。


ところで、
今の三越には
結構な高層階に屋外の広場があって
そこで憩うことが可能です。

というわけで
憩ってきました。

後ろに見える時計は、銀座和光の時計。
そして右手には、山野楽器の看板が見えます。


方角が違えば、
巨大な鈴木その子の看板が
まるでリングの貞子のような顔をして
世間を見下しているのを
見ることができるのですが、
さすがにこの広場からは見えませんでした。



というか、どうみてもてるてる坊主ですね、よもぎちゃん。

東京地方は明日も晴れだそうです。

2011年12月28日水曜日

足でオーボール。

手と共に足も発達しました。

オーボールを足で掴んで引っ張っています。


これまでは
もっぱら手で
(あと口で)
扱っていたオーボールですが
今日、ついに、足で扱いだしました。

一般的に
頭から次第に下にむかって進むと言われている
神経系の発達ですが
よもぎちゃんに限っては
一足飛びに足先に向かったようです。

そういうわけで
今日は左足だけですが
そのうち
両足でオーボールを掴んで引っ張ることでしょう。

大きくなったら
足で絵を書いたり楽器を奏でたりタブレットPCを操作したりする可能性もあります。

この才能を伸ばしてあげることは
はたしてよもぎちゃんの未来に、有利に働くのかどうか
それを見極めることが重要です。

2011年12月27日火曜日

負けたよもぎちゃん。

これは猫用のベッドではありません。
れっきとした
ベビー用プレイマットです。


でも、
すっかり猫さんに占拠されて
よもぎちゃんは遊ばせてもらえません。

このままでは
単なる豪華な猫ベッドを買ってしまったことになってしまいます。

ここは
人類の威信にかけて
猫族から猫ベッドを取り返さなければなりません。

いや、
取り返すのは
プレイマットであって決して猫ベッドではないですね。

猫族、恐るべし。

彼らが、自分のものと決めたモノを
取り返すのは
並大抵のことではないのです。

人類が出来ることといったら
せいぜい、
これ以上いろんなものを
取られないようにするくらいです。

2011年12月26日月曜日

アンニュイよもぎちゃん。

今日は一日、虫の居所が悪かったのか
落ち着かない一日を過ごしたよもぎちゃんでした。


そろそろ年の瀬を迎えるということで
いろいろと
やり残したことに
想いを馳せているのでしょうか。

それとも
来年の計画を立てていたのでしょうか。

ちなみに、
やり残したことは、寝返り
来年の計画は、離乳
だと、思います。

2011年12月25日日曜日

クリスマスの日。

今日はよもぎちゃん生まれて以来、初めてのクリスマスです。
なので
あらゆるおもちゃを
プレイマットの上に集めて並べてみました。


なかでも一押しは
4歳半の猫さんです。

さわってよし、なでてよし、かじってよし。

押したら泣き声も出ます。
寂しい時は慰めてくれます。
楽しい時は尻尾を動かしてくれます。
寒い時は一緒に寝てくれます。

まぁ、本人が気が向いた時だけですけれど。


というわけで
今年のクリスマスは
特に何かを要求されることもなく
外国の白ひげの精霊へのお願いを聞かされることもなく
つつがなくたくさんのおもちゃに囲まれて終了しました。


よもぎちゃんが
最初に欲しがるものは一体なにになるでしょうか。

2011年12月24日土曜日

二重になりました。

よもぎちゃん的には
一重まぶただとインパクトに欠けるなー、などと
贅沢な事を思っていましたが、
なぜだか昨日から二重になりました。


眠いと二重になっていたので
昨日なんかは
ずっと眠いのかと思っていたのですが
今日は終日二重です。

この状態がいつまで続くかわかりませんが
最終的に二重が定着してくれると
大きくなって
韓国で整形したい、とか言われずにすむかなーと、
思っています。

2011年12月23日金曜日

よもぎちゃんをあやしてみる。

もこもこした服装になっていることとは
特に関係はありません。

最近覚えてきたのは
前後に移動する物体に対する興味です。

動画をみれば一目瞭然。
近づいてくるもの、遠ざかるものに
なかなかいい反応を見せます。


ようやく
3Dで物事が見えるようになった、ということだと思います。
最近は3D、はやっていますので
流行にのった、といったところでしょうか。

DSまで3Dですし
この年代の子供は
家で3Dテレビを見て過ごす子供も多そうですね。

とはいえ
乳児用3Dメガネなんてものは
発売されていなさそうなので
うちはまだまだ2Dで頑張りたいと思います。

2011年12月22日木曜日

冬至のよもぎちゃん、柚子風呂に入る。

今日は冬至です。

おひさまが出ている時間がもっとも短い一日です。

今日生まれていたら
陽が少ない、ということで、陽無(ひな)、とかいう名前にされていたかも
しれませんが、
今日産まれたわけではないので、セーフです。



というわけで、柚子風呂です。

すでにぐっすり寝ていて起きそうも無かったのですが
むりやり起こしてお風呂に入れてみみましたところ
ぐずることもなく
結構楽しそうに入っていました。

どうも
お風呂を楽しむ余裕が出てきたのか
結構、積極的にお風呂の時間を過ごしていたように
見受けられます。

柚子の存在に気付いていたかどうかは別問題ですが。

これで
この冬を無事に乗りきれるなら
柚子一個くらい安いものです。

それにしても
このお風呂で程良く温まった柚子の使い道は
なにかないものでしょうか。


2011年12月21日水曜日

プレイマットで遊ぶということ。

遊び方にもいろいろあるわけですが
もっともいただけないのが
よだれまみれにしてしまうことで
こうなると洗ったり乾かしたりのメンテナンスが
結構大変です。

なんていう、
大人の事情なんかどこ吹く風のよもぎちゃんは
さっそく
プレイマットのあらゆる部品をシャブリまくっています。


この写真の部位は
さわると音がするので
さわってよし、しゃぶってよし、ということなのでしょうか。

まだまだ
寝返りできませんので
こういう手近なところの部品が
大抵ひどい目にあっているようです。

自力で移動できるようになると
この調子であらゆるものをしゃぶりつくすのでしょうか。

はやいこと
酸いも甘いもしゃぶりつくしてくれると
安心なのですが。

2011年12月20日火曜日

一眼レフカメラの威力。

昨日、うちの近所の
某カメラメーカー(オリンパスじゃないよ)の
一眼レフでの撮影講座的なイベントで
よもぎちゃんを
借り物のEOS Kissで撮って来ました。


カメラが違えば映るものも違います。

普段のうちのカメラでは適当にごまかされている
薄めの頭髪とつやつやの頭皮がしっかり見えている上、
口から流れ落ちるよだれまできっちりキャッチされています。

よもぎちゃん、一生の不覚です。

イベント自体は
はやりのミラーレスというわけでもなく、
一眼レフでの撮影でしたし、
距離をとって撮影できなかったので
ボケや構図を楽しむのは難しかったようで、
ちょっと消化不良気味でもありましたが、
少なくとも
一眼レフとコンパクトデジタルカメラとの違いはみせつけてくれました。

よもぎちゃんくらいしか
たくさん撮影している被写体がなかったので
普通では気付きにくいところではありますが
やっぱり
高機能のものには
真実を映し出す力があるのだと、
妙に納得しました。


年だったり(大人)
未完成だったり(よもぎちゃん)
特に面白くもなかったりで(ねこさん)
あまりしっかりうつりたくない
うちの家の方々には
コンパクトデジタルカメラで十分なようです。

2011年12月19日月曜日

両手で握れます。

今日はよもぎちゃんは試練の日でした。

一時預かりに三時間ほど預けられて
新生児の時以来初めて保護者の手を離れました。

まだまだ
周りを認識していないから
泣いたりしないだろう、と思っていたのですが
いつのまにか
保護者を認識していたらしく
他所の人に預けられていた間中、
ずっと泣いていたそうです。

最後には
怒りのあまり
大量のうんこもしたそうです。


預ける練習もした方がいいのでしょうか。。。


帰ってきて安心したのか
いわゆる、歯固め、というやつですが、
両手で鷲掴みで、
楽しくかぶりついてました。


ちょっと前までは
この歯固め、
よもぎちゃんのお口のサイズに合ってないかと思ったのですが
いつのまにかそれっぽいサイズになりました。

でも
顔だけが
どんどん大きくなっているのは
一時的なこととはいえ
レゴの人形そっくりになってきているように思えて
いろいろ心配です。

2011年12月18日日曜日

プレイマット。

よそのオタクで遊んできたプレイマットが
とても気に入ったらしく
自分にも
どうしても欲しい、と
よもぎちゃんがおねだりしているような気がしてきたので
買ってみました。

「リリピュション サイモン」



木ノ葉の形をしているのがマットで
二枚目の写真で
よもぎちゃんが齧っているのが
ハリネズミのサイモンです。

どうかなー、って思ったのですが
気に入ったらしいので
なによりです。

とりあえず
手元のおもちゃを全て
手の届くところに置いてあげて
今後それらがどうなるか、様子見です。

自力でマットから這い出すか
全てのおもちゃをマット外にほうりだすかするまでは
このマットが活躍してくれることでしょう。

少しでも長く使えるといいのですけれど。

2011年12月17日土曜日

この冬一番の冷え込み。

今日は寒かったそうで
お出かけにも気合が入ります。

というわけで
手足頭完全防備の
このお洋服。

ぴったりですねー。


と、いうように、見えなくも無いですが
実のところ
太ももがきつきつ、
うでもきつきつ、
長さは十分なのに
太さがたりません。
全然。

というわけで、
本日は、
このお洋服は断念。

サイズ的にはぴったりなはずなのに
どうしてこのお洋服がこんなに細身の作りなのか
さっぱりわかりません。

けっして
よもぎちゃんが太すぎるなんてことは
無いはずです。

不良品です。
欠陥商品です。

まるで
ハムのようです。

これを着られる人は
きっと栄養失調か外人です。


そういうわけで
よもぎちゃんは
少なくとも外人体型ではないらしい、
ということがわかりました。


モデルになる道は、ますます険しそうです。
なんとか、思い直して、
違う道を選んでくれると、いいのですが。

2011年12月16日金曜日

知育玩具。

その名は、VAIO。

今日はパソコン画面で繰り広げられる
謎の英語の歌を聞いて、笑っていました。


最近産まれた子供は
産まれた瞬間からPCがそばにあり、
テレビの代わりにYouTubeで英語の歌を見て
iPadでエイミー・ワインハウスを子守唄代わりにきかされて
育ちます。




1歳になるころには
Facebookにアカウントを自力で開設し
2歳になるころには
Androidアプリを作り
3歳になるころには
今は存在しないテクノロジーを使って起業して
4歳になったら
引退して田舎に引っ越してしまうかもしれません。

もし、そうなってしまったら、
大人とねこさんは
世話係として雇ってもらえるでしょうか。

2011年12月15日木曜日

プレイジム。

よもぎちゃんは
お友達のおうちにいって
プレイジムで遊ばせてもらってきました。

もともとは
かなり小さい頃から
使うものらしいですが
うちではあんまりお呼びでなかったわけで。


でも
なかなかに
いい食いつきっぷりだったのと
とりあえず置いておく場所になりそうなので
うちでも導入を検討してます。

個人的には
もうすこし
派手じゃないものだといいなと、思うのですが
よもぎちゃんてきには
きっと
もっとはでで面白いものだといいなと
思っているのでしょう。

早くも
意見の相違、というやつが、
顕在化しています。

きっとこのまま
平行線をたどること、まちがいなしです。

2011年12月14日水曜日

猫をなでれるようになりました。

ねこさんと
よもぎちゃんは
日々
その距離を縮めています。

どちらがどちら
というわけでもありませんけれど
撫でる方も
撫でられる方も
お互いを
次第に
敵ではないと
認識し始めたようです。


とはいえ
ねこさんは
まだまだ警戒心が解けないようで
しばらくすると
逃げて行ってしまうのでした。

まだ
よもぎちゃんの手か小さいから
かわいいものですが
手が大きくなってくると
ねこさんの脇腹が
むんずと掴まれてしまう将来が
いとも簡単に想像できてしまう一幕です。

2011年12月13日火曜日

寝返り練習中。

最近の日課の一つに、寝返りの練習があります。

普段、
しっかり体がサポートされた状況にいることが多く
そもそも寝返りできる環境にいない上に、
寝返りが必要なシチュエーションにもならないため
まったく寝返りに対して
ヤル気をみせてくれません。


そういうわけで
強制的に体をひねって
寝返りのきっかけづくりをしてあげています。

すでに
右にひねる時と
左にひねる時で
ひねりやすさに違いがある所が
さすが人間と言うかなんというか
とりあえず
左右均等に成長していないことだけは
確かなようです。

寝返りをうつようになったら
それはそれで
大変だとは聞きますが、
いつか来る大変さであるならば
なるべく早く来て去っていって欲しい、と思います。

2011年12月12日月曜日

蒙古斑その後。

左うでに痣のようなものがみえますが痣ではありません。

以前も載せた、例の腕にある異所性蒙古斑です。





今は寒い季節で
長袖の服を着ているので
あまり目立ちませんし
我々はすっかり見慣れてしまって
普段は気にも留めていませんが
意識してみれば
やっぱりくっきり蒙古斑です。

薄くなったような気もしますが
成長して皮膚が伸びて密度が下がっただけかもしれません。

いずれにせよ
よもぎちゃん的に
これを意識するようになるのは
もうすこし先だと思われますが
その時には、これは、どうなっているのでしょう?

2011年12月11日日曜日

怒りのポーズ

必死でブリッジをしているように見えますが
そういう訳ではないのです。

機嫌が悪いのです。


最近の機嫌が悪い、には、いくつかあって、

・不愉快
・空腹
・眠い
・退屈
・その他

と、分類できますが、
どの分類分けに関係なく
写真のようになります。

そういうわけで
特に分類できることに意味はありません。

そもそも、その他、って。。。



最近の不機嫌時の特徴として
モノを掴む、というのもあるので、
とりあえず
髪を掴まれないようには、
気をつけてます。

2011年12月10日土曜日

月齢4(皆既月食の日です。)

あっという間に生まれて4ヶ月たちました。

そういうわけで
お昼ごはんにハンバーガーを食べさせてあげようと思って
有楽町に行きました。


まだちょっと
よもぎちゃんが小さすぎたのか
ハンバーガーが大きすぎたのか
睨みつけて
終了でした。

仕方がないから
夕ごはんはお寿司にしてみました。

銀座のお寿司屋さんのお持ち帰りです。


でも
よもぎちゃんは今日はお寿司の気分じゃない、ということで、
こちらは
大人で美味しくいただきました。

次の月齢は
どんな美味しいものを食べようか
思案中です。

2011年12月9日金曜日

流し目、よもぎちゃん。

今日は、この冬一番の冷え込みでした。
東京は最高気温7℃だとか。

そういうけで、というわけでもないですが、
そろそろ冬なので最近は厚着をしているよもぎちゃんです。



厚着をしていますが
ほんとうに寒いのだろうか、と、思うことも多々あります。

とくに、寝起きはなぜだか、汗ビッショリです。

よだれでびっしょりでないのが、せめてもの救いです。

2011年12月8日木曜日

さらに高く足が上がります。

足腰がだいぶ自由に動かせるようになって来ました、

今日は足上げ体操です。


生意気に手で腰を支えているように見える写真ですが
それはたまたまです。

顔がなんでか不機嫌そうなのは
実は結構日々こんな感じです。

たまにアップしている
笑顔や可愛い顔は
奇跡の一枚です。

足を激しく動かして自分で自分を傷つけるのか
足に幾つか小さな傷ができるようになりました。

そのうち
自力で移動して
何かにぶつかったり落っこちたりして
青あざやたんこぶをこしらえることでしょう。

その時に
動けなかった昔は良かった、なんて思っても
もう遅いのです。

今日は泣いてました。

久しぶりに特に用事もない一日でしたが
機嫌が悪くて泣いていました。

でも
夜になったら眠たくなったので
寝ました。



生まれてこの方
こんなにネタに困った日もありません。

平和な一日でよかったです。

世界にも平和が訪れますように。

2011年12月6日火曜日

昨日は4ヶ月児育児相談でした。

昨日、区のイベントに行って、計測してきました。

体重 6.4kg
身長 61cm
(写真は今日のよもぎちゃんです。)

順調に育っているようです。

発達具合は結構標準的です。

トラブルは少なく
外では笑顔をふりまき、
家では泣きわめきます。

夜はまぁまぁ寝ます。

寝返りは、まだ、できそうにありません。

お風呂は好きです。

鏡が好きです。

猫さんは認識できてません。

アイアイの歌が好きです。

歌を歌ってもらうのが好きです。

玩具も好きです。



次に好きになるのは何でしょう?

あと2ヶ月もすれば、離乳食が始まるようですが。。。

2011年12月5日月曜日

好きな音があります。

音には早くから反応していた
よもぎちゃんですが
最近は自発的に動けるようになってきたので
音をだして遊ぶようになりました。


遊ぶ、っていうか、
手を上下に動かしている先に
音が出るものがある、というのが
正解かもですが、

すくなくとも
コレを近くにおいておくと
よもぎちゃんが目を覚ましたのを検知することができるので
心の準備くらいは出来ます。

2011年12月4日日曜日

はなたれです。

すっかり寒くなりました。
季節は冬です。

よもぎちゃんにとっては
初めての冬ですので、
何事も初めてです。

そういうわけで
はなみずがずるずるでて乾いてカピカピになるのも
初めてです。



でも
特に不快感を感じていないのか
あまり気にしている様子もありません。

ただ
周りで見ている方は
なんか汚くて不快ですので
一生懸命ふいてあげるのですが

そういう努力にお構いなく
さむいところにいくと
だらだらとはなみずがでてきます。

人はいつから自分の鼻水を制御できるようになるのでしょうか?

2011年12月3日土曜日

写真撮影会に行きました。

駅の近くの某写真メーカーさんのイベントで
年賀状用写真を撮ろう、というのがあったので
とりあえず行ってみることにしました。


背景や機材や照明やプリンターやかぶりものなんかが
いろいろ揃えてあって
自前の衣装でやってきてる人とかもいて
予想していたより
はるかに本気のイベントでした。

特に写真入りの年賀状を作りたいわけではないので
ほどほどに写真を撮ってみた結果がコレです。

本人のやる気のなさが
いやが上にも伝わってくる傑作です。


周りを見ると
親がポーズの指導をしていたり
自前本気カメラを複数台担いでいる人がいたりして
撮影、という世界の奥深さを垣間見た気がしました。


多少高級ではありますが、
所詮コンパクトデジタルカメラの我々は
ちょっと肩身が狭いくらいのイベントでございました。


実際問題として自分でポーズができない時点で
被写体としてはイマイチ、ということがわかっただけでも
得るものはあったといえるでしょうか。


しかし、あの、写真を撮る、という情熱は、
どこから来るのだろう、と、
あらためて不思議に思った一日でした。

2011年12月2日金曜日

目線を送れます。

もうすっかりモノを見ることができます。

これ、
目がついている生き物であれば
当たり前のようにできると思っていましたが

モノを見ているな、と思える行動をとるのは、
ここ数週間のことですので、
やっぱり
人は、
十分発達しないで生まれてくるのですねー。



実際のところ
眼球の制御機能がうまく使えていないだけなのか
網膜に結像する機能が未分化なのか
結像しているけれど光刺激に細胞が応答できていないのか
視神経がつながっていないのか
脳が情報を処理できないのか
そのへんは、
正直言ってよくわかりませんけれど
諸条件揃って、
ようやく、目の前に広がる世界を認知することができるようになってきたようで
まずは一安心です。

でも、
この写真をよく見ると、
何か頂戴、と言っているような目にも見えてくるのが
末恐ろしい気がします。

おねだり上手な女子に育ってしまったら
はやく社会進出してしまって欲しいです。

2011年12月1日木曜日

予防接種(6)

きょうは予防接種ダブルです。

1.ロタウイルスワクチン1回目
2.三種混合2回目


ロタウイルスワクチンは
先月の21日から流通し始めた新しいワクチンで
扱っているところが限られているのですが
ロタウイルスに感染すると
上から下から悲惨なことになると
もっぱらの噂でしたので
がんばって探してきました。

このワクチンは、
生ワクチンでして、シロップだったので、
意外に美味しくいただくのかと思ったら、
何か感じたのかどうだったのかわかりませんが
結構泣きました。

でも
ロタウイルスワクチンは生ワクチンなので
あと4週間は注射がないので
しばらくは平和です。

よもぎちゃんは
あほなので、
4週間もたつと注射のことなんかわすれてしまうでしょうから、
次も楽しく注射を打ってもらえると思います。

よもぎちゃんは
どれだけ前のことまで覚えていられるのでしょうか。